2021年9月20日(日) Rendir浜松 VS ジョンダーズFC 開幕戦
試合結果
Rendir浜松 | ジョンダーズFC | Rendir得点者 | |
前半 | 0 | 0 | |
後半 | 3 | 2 | 後半11分:青木(神作) 後半19分:高野(神作) 後半27分:青木(若島) |
合計 | 3 | 2 |
さぁ!
いよいよ 2020年静岡県西部支部3部リーグの開幕戦が行われました。
初戦の相手はジョンダーズFCの皆様です。
僕らはリーグ初参戦なのでどの相手であっても初対戦。自分たちの力を出し切ることだけにとにかく集中しました。
雨が降りしきる中での記念すべき開幕戦。。。
気になる結果は、、、
3-2でRendir初勝利!!
いやー本当に嬉しいです!

白熱の試合展開
ここからは気になる試合展開を紹介していきます。
と、その前に。
実は試合開始前にちょっとした事件が発生してまして、、
僕らは第二試合のつもりで準備を進めていたのですが、日程変更を正しく把握できておらず、
まさかの第一試合!!
準備面で他チームの皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ないです。。
代表が各チームに対して謝罪して回ったのですが、非常に暖かいお声をかけていただきました。
さてさて。チームの方ですが、そんなこんなで試合開始時間に揃っていたメンバーはなんと9名!
全くアップができない中で、
11人 vs 9人
でキックオフを迎えることになりました。
キックオフからかなり押し込まれる展開の中、GKの外山を中心に必死で守りました!!
全員がギリギリの場面で体を張り、なんとか凌ぎ続ける。。
すると続々とメンバーが集まり、なんとか前半のうちに11人で戦える体制が整いました。
その後お互いにチャンスを作るものの、前半は0-0で折り返しました。
後半立ち上がりから鈴木に変わって杉村を投入。
村松:RSH → LSH
神作:RSB → RSH
杉村:RSB
後半はジョンダーズに決定機を多く作られました。
運良く枠を外れるシーンが多かったのですが、<後半09分>シュートを決められ失点。先制点を取られて苦しい試合展開となります。
1-0直後にメンバーを交代。
村松に変わって同じポジションに鈴木を投入。この交代が当たります。
<後半11分>ポジションを変えた神作のアシストで青木が同点ゴール!
これで1-1。
さらに<後半19分>神作のアシストで高野が逆転ゴール!
これで1-2。
このままいけると思いましたが、<後半21分>自陣ゴール前で相手にフリーキックのチャンスを与えると、このFKを直接決められてしまい、2-2の同点に。
一進一退の攻防の中で試合が動いたのは<後半27分>若島からのアシストを受けた青木が、本日2点目のゴール!
これで2-3と勝ち越しに成功します。
その後、守備を固めるために尾関に変わって村松を再投入。
なんとか全員で残り時間を守りきり、試合終了のホイッスル!
Rendir浜松は、公式戦初戦を2-3で勝利することができました。
対戦相手のジョンダーズFCの皆様、熱い試合をさせていただきありがとうございました!
そして応援してくれる皆様、いつもありがとうございます!!
次節は
10月4日優等総合公園(土グラウンド)13:00 FC.Papasの皆様
と試合予定です。(次は時間間違えません!!)
応援よろしくお願いします!

